髙山衣代 自己紹介へ

結果発表!第9回「木の家の暮らし」写真展

公開日:2025/11/14(金) 更新日:2025/11/14(金) すべてなでしこブログ「ええもんめっけ隊」

広報企画のたかやまです。

今年もたくさんのご応募とご投票をいただき、誠にありがとうございました。

ふくらの杜、WEBともに多くの方にご投票いただき、先日結果発表を行いました!

今年も本当に素敵なお写真ばかりで、社員投票でも

「え~~~!どれに入れよう…決められない!!」

という声が上がるほどでした。

 

 

大賞「ほのぼのタイム」東近江市・タロウさん

昨年、第二位を受賞されたタロウさん、ウッドデッキからの絶景に心動かされた方も多かったようです。

「うらやましい眺め!」とのご感想もたくさんありました。

雄大な景色と、親子の後ろ姿。まさにほのぼのタイムですね。

絶景を暮らしに取り込み、家族のひとときを楽しんでくださっていて、とっても素敵な一枚でした。

 

 

第二位「いっぷくしましょ」長浜市・まゆゆさん

何とも言えない満面の笑み!

このニッコリに心をつかまれた方が多かったようです。

LINEスタンプになってほしいくらいかわいい」というご感想がすべてを物語っています。

本当に、カワイイ!

 

第三位「君の生まれる4時間前」彦根市・わっかさん

お写真だけを見ると「星空と木の家が美しい!」と感じる一枚ですが、タイトルと紹介文を読んだ瞬間に心を持っていかれました。

シャッターを切ったその一瞬に込められた想いが、写真からあふれ出ているようでした。

 

結果発表のページはこちら

 

今回も、とても接戦でした。

入賞されなかったお写真も、どれも本当に素晴らしいものばかりでした。

 

9回となるこの写真展。実は毎回、

「今年はどれくらい応募していただけるかな…」

と少し不安を抱きながら企画しています。

それでも、こうしてあたたかな暮らしや幸せな瞬間を切り取ったお写真を送ってくださるオーナー様がたくさんおられ、今年も無事に開催することができました。

本当にありがとうございます。

 

 

また、WEB投票には「Q、内保製材にメッセージを!」の項目にもとてもあたたかいお言葉をいただいていますので、少しご紹介。

・内保製材最高です♡
・これからも地域の人から愛される家を建ててください。内保さんのお家は最高!
・家族が笑顔で過ごせる木の家はいいですね。木の家、バンザイ!
・社員の皆さんがいつもあたたかい対応をしてくださり、イベントで赴いたときや家のメンテナンスで来てくださったときにも、とても居心地がいいなと感じています。いつもありがとうございます。
・住むほどに安心が得られるお家、うれしいです。
・腕利きの大工職人さんがおられて、安心してお願いできる内保製材さん。
・木のぬくもりを感じさせてくれる家内保さんの家は、日本人の生活、心にしっくりと馴染みますね。
・この写真展は、いつも素敵な物語があり感動します。特に今年は、どの方もすごくて迷いました。ず~~っと続けていただきたいと思いました。

 

などなど、書ききれないほどの愛情あふれるメッセージをいただきました。

本当にありがとうございます。

 

 

内保製材スタッフと職人さんは、日々真心こめて家づくりをさせていただいています。

お引渡し後、どのように暮らしを楽しんでくださっているのかな…と、その様子を感じることができる写真展は、私たちの毎年の楽しみです。

 

また、来年も開催いたしますので、オーナーの皆さま、心の片隅にとめておいてくださいね。

 

 

 

 


   

1ページ (全110ページ中)