「家のことをどこに頼めばいいの?」
弊社以外で建築された方を対象にした『住まいの有料点検』も行っています。(※長浜・米原・彦根以外にお住まいの方はご相談ください)
「建ててもらった会社が、今は無くなってしまった」
「電話で『〇〇を今なら安く修理しますよ』と言われるが不安…」
など、お住まいの修繕に悩まれている方、ご相談ください。
内保製材は昭和25年の創業から地域のみなさまに寄り添い、暮らしを支える大切なお役目をいただいてきました。
大切なお住まいの点検は内保製材にぜひお任せください!
住まいの有料点検では住まい全体を点検いたします。
① 屋根・雨樋・軒天
梯子をかけて屋根に上がらせていただきます。
屋根葺き材のずれ・劣化・破損などがないか、雨樋につまりや変形がないか、軒天廻りに隙間などがないか点検します。
② 外壁
地上または下屋上から、外壁材やコーキングに劣化・破損などがないか点検します。
③ 小屋裏
小屋裏に上がらせていただき、雨漏れなどがないか、害獣の侵入などがないか確認します。
※事前に小屋裏点検口の位置をご確認ください。点検時には新たな小屋裏点検口の開口は行いません。
※点検時には害獣駆除は行いません。害獣の侵入が疑われる場合は別途対策をご提案します。
④ サッシ・建具
動きの確認を行い、簡単な調整を行います。
※入室できないお部屋などの点検は行いません。事前に入室させていただける範囲をお尋ねします。
※点検時には部品交換は行いません。必要と思われる場合は別途交換をご提案します。
⑤ 基礎・床下・給排水設備
床下に入らせていただき、基礎にクラックがないか、給排水設備に水漏れがないか、シロアリの被害などがないか点検します。
※事前に床下点検口の位置をご確認ください。床下点検口がない場合は和室の畳下地を一部上げさせていただいて、床下に入らせていただきます。
※点検時には本格的なシロアリ駆除は行いません。(軽度の駆除は状況によって可能です)シロアリが疑われる場合は別途対策をご提案します。
住まいの気になるところはぜひご相談ください。
点検の報告と合わせて、メンテナンスのご提案をいたします。
ご要望に応じた適切なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
点検させていただいた実例をご紹介します。
【ご相談内容】 外壁の浮きが気になる。
【ご提案内容】 外壁塗装工事をご提案し、工事時にコーキングの打ち替えと浮いているサイディングのビス止めを行いました。

【ご相談内容】 屋根の点検をしてほしい。
【ご提案内容】 棟瓦のズレを点検で確認しました。長期間放置しておくと雨漏りの危険性があるため、棟瓦の積み直し工事をご提案しました。

【ご相談内容】 ウッドデッキの腐朽が気になる。
【ご提案内容】 ご要望を詳しくお伺いし、必要部分のみのデッキ材取り替えをご提案しました。

住まいの有料点検のお申し込みについて
下記の予約フォームまたはお電話(0749-74-0161)でお申し込みください。
お申し込みの際はご希望の日時を入力またはお伝えください。
点検可能エリア
■長浜市・米原市・彦根市にお住まいの方
※その他地域にお住まいの方はご相談ください。
点検費用
■住まいの有料点検 10,000円(税別)
※点検当日は代金の徴収を行いません。後日報告書お渡し時に徴収いたします。
点検結果報告について
点検終了後、口頭で点検結果をご説明します。
メンテナンスの必要がある場合は合わせてご提案などのお話をさせていただき、ご要望をお伺いします。
後日、点検写真入りの報告書と、メンテナンスご希望の場合はお見積りを作成してお渡しします。
申込方法
下記の予約フォームまたはお電話(0749-74-0161)にて
※お申込の際は、ご希望の日時を入力またはお伝えください。
※システムの都合上、「参加人数」入力欄がありますが、任意の数字を入力ください。
※担当より折り返し確認のお電話をいたします。