髙山衣代 自己紹介へ

取材へGO~!お住まい宅訪問編~リノベーションで叶えた、家族5人の新たな暮らし

公開日:2025/10/23(木) 更新日:2025/10/23(木) すべてなでしこブログ「ええもんめっけ隊」

広報企画のたかやまです。

一気に秋が訪れ、先日少し足を延ばして、富山の室堂と岐阜白川郷へ行ってきました。

360度自然に包まれて、本当に最高の休日でした。

 

さて、今回の取材へGO!は、母屋とつながる隠居・倉庫をフルリノベーションされたK様ご家族の暮らしを訪ねました。

K様は、202212月にお引渡しをさせていただきましたが、なんと!遡ること6年前の2016年に初めて見学会にお越しいただいていました。

内保製材と出会ってくださるまでにも、数年にわたり県内のハウスメーカーや工務店をたくさん回られていたそう。

「すごくいいとこ見つけた!」

「ここや!たどり着いた!」

と見学会で感じてくださったという奥様。

そんな内保製材との出会いのお話も、なつかしく思い出しながらお話くださり嬉しく思いました。

 

 

また、K様ご家族のユニークで興味深いお仕事についても、たっぷりお聞き出来、盛りだくさんの取材になりました。

何といっても、ご夫婦おふたりともに仕事を辞め、新たな仕事にチャレンジされていること!

その想いに心動かされました。

さらに、夢を実現されているお二人の行動力も、とっても素敵でした。

 

そして…今回の情報誌kokotiではあまり触れることはなかったことも、少しご紹介!

 

実は、取材依頼をさせていただいたときに「ちょうどホームステイの人が来るんです」とお聞きしていました。

「え~~!!楽しそう!高校生かな?どの国の子かな?」

…なんてワクワクしながらお邪魔すると…

 

ジャーン!!

こちらがホームステイ中のMさん。そう、日本人のおじさまでした!

大阪生まれフランスパリ在住のMさんは、「近江上布プロジェクト」のため来日されていました。

 

「滋賀は初めて」とおっしゃっていましたが、琵琶湖に夕日が落ちる風景がとっても好きとお話くださいました。

また、ホームステイ中のK様邸の心地よさに驚かれていました。

まだ暑かった時期でしたが、「湿度の高い日本なのに、室内はカラッとして住みやすい」と喜んでおられました。

 

生け花が得意なMさんが生けたお花が、洗面コーナーやリビングに飾られていて、数週間のホームステイで、K様ご家族にすっかり溶け込んでおられるようでした。

 

今回の取材は、情報誌kokotiホームページ「お客様の声」に記載しています。

ぜひ、お読みいただけるとうれしいです!