今年も「トントゥ」づくりを楽しみました!
こんにちは。広報企画の川瀬です。
先日、暮らしギャラリーふくらの杜で恒例の「トントゥづくり」を開催しました。
今回、多くの方にお申込みをいただき、「追加の部」を午前中に開催させていただきました。
イベントの様子を少しご紹介します!
《追加の部 am》

まず鉛筆でお顔を下書きして、絵具で描いていきます。
トントゥの本体は滋賀県産のヒノキを使用。
木のぬくもりに触れながら、楽しく作ってもらいたいなぁとの想いで、内保製材のスタッフがつくりました!


お兄ちゃん、トナカイさんの背中に何を描いているの??

たくさんのクリスマスツリーでした!素敵ですね!



自分でつくったひとつだけのトントゥ!!

事前に下書きを描いてきてくださったお子さんも!イメージ通りにカラフルで可愛らしく完成しましたね!


《午後の部》

みんな真剣に描いています!

元気いっぱいのトントゥができました~!




午前・午後の部ともに楽しみながら個性あふれるトントゥを作っていただけてよかったです!
おうちに飾って素敵なクリスマスをお迎えください!
◇参加者様の声◇ 一部ご紹介
「今回で6体そろいます。玄関が華やかになります」
「念願だったトントゥづくりに参加できて良かったです」
「子どもたちの想像力がすごくて、皆さんすごく素敵でした」
「手づくりというのがあたたかみがあり、嬉しく思います」
「今日作ったトントゥをずっと大切にしたいです」
などの嬉しいご感想をいただきました。
ぜひ、来年もご参加くださいね!
暮らしの中に楽しい、嬉しい時間がもっと増えますように!


