米原市 I様邸
新築
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年05月07日
- 
祝!お引渡し式本日、無事にお引渡しをさせていただきました。ご家族様おそろいでご参加いただき、完成をとても楽しみにお待ちいただいていました!無垢の木の家でゆったりと家族の時間を楽しんでくださいね。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします。 
- 2. 2021年04月20日
- 
  完成お施主様のご厚意で完成見学会を開催させていただいたのち、お引渡しです! 
- 3. 2021年04月15日
- 
養生の撤去内部工事が完了し、養生の撤去とクリーニングをおこないました。このあと、完了検査等をしっかりとおこないます。 
- 4. 2021年04月09日
- 
  外観二階の窓手すりが取り付けられました。間もなく完成です。 
- 5. 2021年04月09日
- 
  外部工事玄関の木製格子が取り付けられました。ガルバリウムの外壁に木のあたたかみある色合いがアクセントに。 
- 6. 2021年04月09日
- 
  外部工事デッキテラスの施工が完了しています。 
- 7. 2021年04月06日
- 
左官工事漆喰塗りが完了しました。木目と真っ白な漆喰壁があたたかみのある空間です。 
- 8. 2021年04月02日
- 
左官工事キッチンバックの漆喰塗りとタイル貼りをおこないました。お施主様お気に入りのタイルで、キッチンに立つ時間がワクワク楽しくなります。 
- 9. 2021年03月23日
- 
左官工事内部の漆喰下塗り作業がすすんでいます。 
- 10. 2021年03月17日
- 
内部工事大工工事が完了しました。このあと左官工事へとすすみます。 
- 11. 2021年03月04日
- 
内部工事2階のスキップフロアの様子です。ロフトに上がる階段状の本棚にはたっぷりの本を収納出来る楽しいコーナーになります。 
- 12. 2021年03月04日
- 
内部工事一階内部の様子です。明るく開放的な吹き抜けのあるくつろぎの間です。 
- 13. 2021年02月24日
- 
足場の解体外壁工事が完了し、足場の解体をおこないました。 
- 14. 2021年02月03日
- 
外壁工事ガルバリウムの外壁施工が完了しました。スッキリモダンなガルバリウムと、アクセントの板張りがあたたかみのある外観です。 
- 15. 2021年02月01日
- 
内部工事内部の大工工事がすすんでいます。現場を美しく保っていただいています。 
- 16. 2021年01月16日
- 
内部工事階段の施工をおこなっています。お施主様にも安全に二階の様子をご覧いただけるようになります。 
- 17. 2021年01月16日
- 
外壁工事ガルバリウムの外壁施工をおこなっています。あたたかみのある木の色とメタリックブラックがおしゃれな印象の外観です。 
- 18. 2020年12月21日
- 
内部工事一階の天井下地の様子です。 
- 19. 2020年12月21日
- 
内部工事二階の天井板張りが完了しています。 
- 20. 2020年12月10日
- 
内部工事天井の下地施工をおこなっています。 
- 21. 2020年12月10日
- 
外部工事屋根工事も完了しています。このあと外壁の施工をおこないます。 
- 22. 2020年12月03日
- 
外部工事サッシ窓に木製枠を取り付けました。木の家のあたたかみのある外観になります。 
- 23. 2020年11月19日
- 
内部工事お住まいの真ん中には、ヒノキの出節丸太「安樹」があります。暮らしの中で山の木の姿を感じ、お子さんが木登りを楽しむこともできます。 
- 24. 2020年11月16日
- 
  屋根工事屋根工事が完了しました。平板瓦を使い、丈夫でスッキリとした印象の外観になります。 
- 25. 2020年11月16日
- 
断熱工事内部の壁断熱を行いました。ウッドファイバーでしっかりと施工しています。 
- 26. 2020年11月14日
- 
  屋根工事屋根の瓦工事がすすんでいます。 
- 27. 2020年11月09日
- 
屋根工事屋根に防水シートの施工をしっかりと行いました。 
- 28. 2020年11月06日
- 
上棟一日目完了無事に上棟一日目が完了しました。I様、おめでとうございます! 
- 29. 2020年11月06日
- 
上棟がすすんでいます屋根の垂木まで上棟がすすんだ全景です。 
- 30. 2020年11月06日
- 
上棟がすすんでいます午後には屋根の部分まで作業はすすんでいます。屋根断熱をしっかりと施工しています。 
- 31. 2020年11月06日
- 
上棟がすすんでいます大勢の大工さんの流れるような作業で、順調にすすんでいます。 
- 32. 2020年11月06日
- 
上棟がすすんでいます一階部分のカタチが見えるようになってきました。 
- 33. 2020年11月06日
- 
上棟がすすんでいます大工さんたちのチームワークで順調にすすんでいます。 
- 34. 2020年11月06日
- 
上棟がはじまりました本日無事に上棟をはじめることができました。匠の会大工、スタッフ皆、安全に上棟を進めてまいります。 
- 35. 2020年11月04日
- 
間もなく上棟上棟に向けて、材料の搬入を行いました。しっかりと養生をして上棟に備えます。 
- 36. 2020年10月30日
- 
土台据えヒノキの土台がしっかりと据えられました。間もなく上棟です! 
- 37. 2020年10月29日
- 
土台据え土台据えがはじまりました。 
- 38. 2020年10月23日
- 
基礎工事コンクリート打設が完了しました。 
- 39. 2020年10月19日
- 
祝!着工式I様ご家族様と内保製材スタッフ、感響匠の会メンバーで着工式を行いました。ご家族のあたたかい想いをお聞きし、スタッフ皆で想像以上の家づくりと共に安心安全に工事がすすむよう全力で取り組んでまいります。I様、どうぞよろしくお願いいたします! 
- 40. 2020年10月07日
- 
基礎配筋検査配筋もきれいに組みあがり、配筋検査もしっかりと完了しました。 
- 41. 2020年10月03日
- 
  基礎工事防湿シートと捨てコンクリートの施工を行いました。 
- 42. 2020年10月02日
- 
基礎工事基礎をつくるために地盤を掘削し高低差を付ける工事を行っています。 
- 43. 2020年09月30日
- 
改良工事打設が完了しました。パイルが地盤から出ているのは、パイルが支持層まで届いている証です。基礎の形状に合わせて杭頭を切断処理し、整地をして施工完了です。 
- 44. 2020年09月30日
- 
改良工事パイル全ての施工深度を確認していきます。オートレベルで確実に貫入量を測定することができます。 
- 45. 2020年09月30日
- 
改良工事高強度コンクリート杭を支持基盤まで圧入することで、確実に家を支えます。 
- 46. 2020年09月30日
- 
改良工事パイルを圧入するため、必要な深さまで掘削します。 
- 47. 2020年09月30日
- 
改良工事土地の改良工事がはじまりました。高強度のコンクリートの中にPC鋼の撚り線を入れたH型PCパイルを使った地盤改良をしています。 
- 48. 2020年09月25日
- 
地縄張り地縄張りを行いました。いよいよ工事のスタートです。 
- 49. 2020年08月27日
- 
建築地I様邸の建築地です。分譲地内のお住まいです。 
 
