長浜市 O様邸

新築

地域別|長浜市

建築中レポート

1. 2025年08月07日
外壁工事

外壁工事

サッシの取り付けが完了し、透湿防水シート張りをおこないました。

2. 2025年08月05日
屋根工事

屋根工事

大屋根の瓦葺きがすすんでいます。

3. 2025年08月01日
屋根工事

屋根工事

屋根の瓦葺き工事がはじまりました。瓦桟を施工し、瓦揚げがすすんでいます。

4. 2025年07月26日
上棟

上棟一日目完了

大屋根の防水シートを張り終えて上棟一日目の作業が終了しました。

5. 2025年07月26日
上棟

上棟がすすんでいます

柱と梁を組んでいき、建物の骨組みがどんどん形になっていきます。

6. 2025年07月26日
上棟

祝!上棟

晴天の下、いよいよ上棟がはじまりました。手際よく柱を立てていきます。

7. 2025年07月18日
土台据え

土台据え

構造用合板を施工し、養生用のシートを貼ってブルーシートで雨養生をして土台据えの作業は終了です。

8. 2025年07月18日
土台据え

土台据え

土台を据えて大引を入れた後、床断熱工事をおこなっていきます。

9. 2025年07月18日
土台据え

土台据え

土台据えがはじまりました。基礎の上に基礎パッキンを敷いた後、国産ヒノキの土台を据えていきす。

10. 2025年07月10日
給排水設備工事

給排水設備工事

給水管・排水管などの仕込み配管をおこないました。

11. 2025年07月08日
基礎工事

基礎工事

型枠を解体して建物を支える基礎が完成しました。

12. 2025年07月03日
基礎工事

基礎工事

基礎スラブの生コンクリート打設、立ち上がり部の型枠組みと作業が順調にすすみ、立ち上がり部の生コンクリート打設をおこないました。生コンクリートを打設した後、基礎のs天端を水平にするためにレベラーを打設していきます。

13. 2025年07月01日
基礎配筋検査

基礎配筋検査

基礎配筋が組み上がり、基礎配筋検査をおこないました。

14. 2025年06月25日
基礎工事

基礎工事

外周部の型枠組みをおこなっています。捨てコンクリートを打設した後に墨を打ち(設置する場所の目印をつけること)、型枠を組んでしっかりと固定します。

15. 2025年06月23日
基礎工事

基礎工事

基礎工事がはじまりました。建物の配置を確認し、地面の掘削をおこなった後、砕石を敷き均してしっかり締め固めます。

16. 2025年06月17日
改良工事

改良工事

整地をして改良工事完了です。このあと基礎工事へとすすみます。

17. 2025年06月17日
改良工事

改良工事

打設が完了、パイルが地盤から出ているのは、パイルが支持層まで届いている証です。基礎の形状に合わせて杭頭を切断処理します。

18. 2025年06月16日
改良工事

改良工事

パイル全ての施工深度を確認していきます。オートレベルで確実に貫入量を測定することができます。

19. 2025年06月16日
改良工事

改良工事

高強度コンクリート杭を支持基盤まで圧入することで、確実に家を支えます。

20. 2025年06月16日
改良工事

改良工事

パイルを圧入するため、必要な深さまで掘削し、油圧でパイルを圧入していきます。

21. 2025年06月16日
改良工事

改良工事

高強度のコンクリートの中にPC鋼の撚り線を入れたH型PCパイルを使った地盤改良をおこないます。

22. 2025年06月16日
改良工事

改良工事

土地の改良工事がはじまります。

23. 2025年06月07日
地鎮祭

地鎮祭

本日、滞りなく地鎮祭を執りおこないました。

24. 2025年06月06日
境界工事

境界ブロック積み工事

工事に先立ち、境界ブロック積みが完成しました。