福井県敦賀市 N様邸

新築

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2023年02月24日
内部工事

内部工事

内部ではユニットバスの据え付けが完了しました。天井下地の施工がすすんでいます。

2. 2023年02月24日
屋根工事

屋根工事

屋根の瓦葺き工事がはじまっています。大屋根の瓦葺きがすすんでいます。

3. 2023年02月24日
外壁工事

外壁工事

外壁下地の施工がすすんでいます。外壁はガルバリウム鋼板で仕上げるので、外壁の通気をとるために縦方向に下地を施工した後、横方向に施工していきます。

4. 2023年02月03日
外壁工事

外壁工事

軒天張りが完了しました。外壁の通気が軒裏に抜けるように施工をしています。

5. 2023年01月10日
断熱工事

断熱工事

内部では断熱工事をおこなっています。木質繊維断熱材を隙間なく施工していきます。

6. 2022年12月29日
外壁工事

外壁工事

サッシの取り付けが終わり、外壁の透湿防水シート張りをおこないました。

7. 2022年12月15日
上棟

上棟一日目完了

屋根の野地板張りが終わり、防水シートをしっかり張りました。天候に悩まされながらも上棟一日目の作業が完了しました。職人のみなさん、ありがとうございました!

8. 2022年12月15日
上棟

上棟がすすんでいます

屋根の通気桟の施工をおこなっています。

9. 2022年12月15日
上棟

上棟がすすんでいます

大屋根の作業を優先に上棟作業がすすんでいます。垂木を流して屋根断熱材の施工が終わりました。

10. 2022年12月15日
上棟

上棟がすすんでいます

お施主様も朝から上棟作業を見守ってくださっています。

11. 2022年12月15日
上棟

祝!上棟

天候の合間をぬって上棟作業がはじまりました。職人さんの連係プレーの下で柱と梁がどんどん組み上がっていきます。

12. 2022年12月10日
土台据え

土台据え

土台を据え終わり、床断熱材も合わせて施工しました。気密性を高めるために取り合い部分に気密テープをしっかり貼ります。

13. 2022年12月10日
土台据え

土台据え

土台据えがはじまりました。基礎の上に基礎パッキンを敷き、その上にヒノキの土台を据えていきます。

14. 2022年12月07日
給排水設備工事

給排水設備工事

屋外排水の埋設配管の敷設をおこなっています。勾配を確認しながら施工していきます。

15. 2022年12月06日
基礎工事

基礎工事

立ち上がり部の生コンクリート養生を終えて、型枠を解体しました。土間の増し打ちの養生が終わると基礎工事が完了します。

16. 2022年11月30日
基礎工事

基礎工事

基礎スリーブの生コンクリートをしっかり養生して立ち上がり部の型枠組をおこないました。アンカーボルトの設置も終わり、この後立ち上がり部の生コンクリート打設へとすすみます。

17. 2022年11月28日
基礎工事

基礎工事

外周部の型枠を組み、基礎ベースに生コンクリートを打設しました。

18. 2022年11月24日
基礎配筋検査

基礎配筋検査

配筋が組み上がり、基礎配筋検査をおこないました。

19. 2022年11月19日
基礎工事

基礎工事

防湿シート敷きと捨てコンクリートの打設をおこないました。防湿シートが敷かれていない部分はインナーガレージに仕上がります。

20. 2022年11月18日
基礎工事

基礎工事

いよいよ着工、基礎工事がはじまりました。丁張りに従って掘り方をおこない、砕石の敷き込みがすすんでいます。

21. 2022年10月01日
地鎮祭

地鎮祭

晴天に恵まれ、無事地鎮祭を執りおこないました。