木に惚れ込んだ新婚さんの住まい
長浜市神照町
地域別に見る|長浜市
くつろぎの間からダイニング、小上がりの畳の間までひとつながりの大空間。
くつろぎの間の上部は吹き抜けとし、光や風を取り込むことができる。
どこにいても家族とつながることのできる間取りは、お互いを思いやることができる。
庭を眺めながらの食事やコーヒーも楽しいダイニング。
ダイニング後ろにある小上がりの畳スペース。ちょっと腰をかけたり、お昼寝にも便利。
畳スペースの下部は引き出し収納。たっぷりの奥行きで、長尺ものも仕舞っておける。
フラットカウンターのアイランドキッチン。みんなでキッチンを囲め、配膳もラクラク。
キッチン奥の建具を開けると玄関の土間収納へ。帰宅後の動線がスムーズ。
お好みに合わせたオリジナルの造作収納棚。ゴミ箱もしっかりと納まるように。
家中を見渡せるキッチン。家事をしながらの会話も楽しめる。
くつろぎの間にあるカウンターデスクは、カメラが趣味のご主人のための場所。
趣味に没頭していても、ふと顔を上げると家族の気配を感じられる配置に。
主寝室から出入りできる屋根付きデッキバルコニー。さっと布団を干すことができ便利。
二階のウォークインクローゼット。家族みんなの衣類をたっぷり楽に収納できる。
将来、必要になった時に間仕切ることのできる子ども部屋。杉の板張りの壁は山小屋のようでワクワクの空間に。
浴室から洗面、トイレ、室内物干しまで水廻りが一直線の家事ラク動線。毎日の家事がグッと楽に。
明るくさわやかな洗面コーナー。造作棚で小物もスッキリと片付く。
洗面コーナー隣には浴室と脱衣室。タオルやパジャマなどを収納できるオープン棚が便利。
陽当たりの良い室内物干しは、外出時や花粉の季節も安心。
室内物干しはデッキテラスにつながり、晴れた日にはサッと外に干すこともできる。
玄関には大容量の土間収納。靴やコートもたっぷりと仕舞え、いつもスッキリとした玄関に。
玄関土間にはちょっと腰かけるベンチ。靴をはいたり鞄を置いたり、便利に使える。
帰宅後にコートを室内に持ち込まず、玄関に掛けておくことで花粉の季節にも安心。
奥の建具はキッチンにつながり、荷物が多い買い物帰りにもラクラク。
庭のウッドフェンスで目線も遮りながら暮らしを愉しむことができる。
ウッドフェンスと芝生の庭。分譲地の中でプライベート空間を愉しむことができる。
デッキテラスは段差に腰かけることができ、暮らしに広がりが生まれる。
車2台が入るインナーガレージ。雨や雪の日も濡れることなく出入りできる。外収納もあり、タイヤやアウトドア用品もたっぷり収納できる。
家と一体となったインナーガレージ。すっと伸びる屋根が美しい。
分譲地の中でプライベートを確保しながら、ゆったりと暮らせるお住まい。
木に惚れ込んだ新婚さんの住まい
長浜市神照町の閑静な分譲地に 新婚さんのお住まいが完成しました。
20代ご夫婦が人生のスタートに選ばれたのは 木の家でした。
SNSで情報を集めるうちに、一番気になったのが感響の家。
「わぁ!いい香り」
それがモデルハウスを訪れた第一印象だったそう。
「一生住むなら、やっぱり木の家がいいなぁ」
ただいまと玄関を開けると 木の香りにほっとする暮らし。
ご夫婦の笑い声が響くこの家で 家族の歴史を刻みはじめます。
概要
所在地:長浜市神照町
竣工年月:2019年9月
延床面積:109.30㎡(33.06坪)
建築中の様子はこちら

LINE公式アカウントにて最新情報を配信中!
