親・子・孫 ひとつ屋根の下
彦根市鳥居本町
地域別に見る|彦根市
軒の深い玄関は、雨や雪の日にも安心。木製のオリジナル玄関扉が来客をあたたかく迎えてくれる。
玄関を入ると広々とした土間。壁のむこうには家族の靴やコート、ゴルフバックなどもラクラク収納できる大容量の玄関収納があり、玄関はいつもすっきり。
正面には土間サロンが見える。
二世帯をつなぐ土間サロン。家族が自然と薪ストーブに集まり、炎を眺めながらゆっくりと時間が流れる。あたたかくてほっとする団らんの場所。
土間サロンは開放的な吹き抜けを介して二階とのコミュニケーションも。
子世帯のダイニングは、広々デッキテラスとつながる。
子世帯のダイニングから見た土間サロン。二世帯が程よくつながる暮らし。
子世帯の吹き抜けを見上げると、子ども部屋が見える。下に居ながらも、二階の様子を感じることができる。
家中を見渡せるキッチンレイアウト。外の景色を見ながらの料理も楽しめる。
アイランド的なキッチンと、後ろには造作収納。置きたいものをきちんと考えたオリジナルの収納は、使い勝手もとてもいい。
リビングとひとつながりの畳の間。ふすまを閉じれば来客時にはおもてなしの空間に。
畳の間は、普段はリビングの畳コーナーとして赤ちゃんのお昼寝にも便利。
親世帯のくつろぎの間。程よくつながりつつ、それぞれの暮らしも楽しめる。
親世帯の暮らしから見る土間サロン。程よいつながりが、安心感に。
親世帯の暮らしの空間。外の景色を見ながらの食事は、心も晴れやかに。
親世帯のキッチンは、使い勝手よくコンパクトに。オリジナルの造作家具で、料理を運ぶのもラクラク。
親世帯にあるワークスペース。たくさんの本も収納でき、落ち着いた空間。
親世帯のトイレは、これからの暮らしを考え、洗面からも寝室からも出入りできるよう扉を左右に。
二階の吹き抜けから見た土間サロン。「じいじ~、ばあば~」と呼ぶ孫たちとも会話も楽しい。
吹き抜けは、子世帯のリビングダイニングともつながる。二階に居ても、家中の様子がわかる。
二階ホールには大容量の本棚。ここで子どもたちが遊ぶ声も土間サロンに届き、ほっとする。
二階にも小屋裏を利用したワークスペース。ここはミシンがけが大好きな奥さまの趣味の部屋に。作業もはかどる。
将来間仕切ることもできる子ども部屋。障子を開けると、一階の土間サロンが見える。
子ども部屋から見下ろす土間サロンとリビング。家中がつながり、安心できる暮らし。
家族全員の衣類を収納できる大容量のウォークインクローゼット。
軒の深いデッキテラス。夏の陽射しは遮り、冬はあたたかな場所に。
どっしりとした佇まいの二世帯同居の暮らし。親世帯は平屋のように暮らすことができ、子世帯は二階建てに。
特徴
『親・子・孫 ひとつ屋根の下』
「一緒に住む家を建てようか」
もうすぐ定年を迎える両親に話してみた
子どもたちが「じいじ、ばあばと一緒だ!」とはしゃいでいる
それぞれの暮らしと一緒にいる時間を愉しむ暮らし
どちらも叶える二世帯の住まいがいい
薪ストーブがつなぐふたつの暮らし
「定年後の楽しみができた」という両親の満面の笑顔
新たな暮らしが始まった
概要
所在地:彦根市鳥居本町
竣工年月:2017年9月
延床面積(坪): 165.2㎡(49.97坪)
施工面積(坪): 203.29㎡(61.49坪)

LINE公式アカウントにて最新情報を配信中!
